今回は、車いすテニス界で大活躍の上地結衣選手について取り上げていきます。
上原選手のプロフィール、出身校、障碍、コーチなどについても調べましたので紹介します。
それでは行ってみましょう!
車いすテニスとは
まずは、車いすテニスについて簡単な説明から。
車いすテニスは、ボールをツーバウンドまでで返していいことになっています。
それ以外は、健常者のテニスのルールとほとんど変わらないそうです。
しかしクァードクラスでは腕の筋力が弱い選手が、
ラケットと手をテーピングで留めることが認められているようです。
あ、ちなみにクァードクラスというのは、
重度の障害をのある人達のクラスのことだそうです。
競技の際には障害のために汗をかくことができなくて、
体温調節が困難な選手には、日よけや氷を準備するなどの
暑さへの特別な対策も認められているようです。
また健常者とテニスを行う場合には、障碍者のルールが適応されるそうです。
上地結衣のプロフィール
上地選手のプロフィールをご紹介します。
生年月日1994年4月24日
兵庫県明石市出身
身長143㎝
左利き
エイベックスグループホールディングス所属
小学校の終わり頃から、車いすバスケットボールを始めますが、
性格的に個人競技の方が合っているということで、車いすテニスを始めたそうです。
2008年、全日本選抜車いす選手権で初優勝してからは、
それ以降6連覇中だそうです。スゴイですね!
また、ピースカップでは、2008年に初優勝し、2011年からは3連覇しています。
2012年、高校生でパラリンピックの代表に選ばれ、
シングル・ダブルス共にベスト8に入賞しました。
大会後にテニスをやめるつもりだったそうですが、
世界を経験したことで現役を続行したそうです。
2013年には、オランダ人選手以外では初のマスターズ優勝を果たします。
この大会では、男子の国枝選手も優勝し、日本人史上初の男女優勝を果たします。
2014年、全豪オープンで初のグランドスラム優勝。
全仏オープンではシングル・ダブルスの優勝。
ウィンブルドンでもダブルス優勝。
全米オープンでもシングル・ダブルス優勝で、
すべてのグランドスラムで優勝し、ダブルスでは年間グランドスラムを果たしました。
全米ではまたしても男女で優勝を果たしました。
ふたりともお見事です!!次のリオや東京にも期待しますね。
出身高校は?
上地選手の出身高校は、明石市立明石商業高等学校卒業です。
明石商業高校は、兵庫県明石市魚住町長坂寺にあります。
また明石市が設置する唯一の高等学校だそうです。
商業科は、総合ビジネス類型・システム情報類型
マネジメント会計類型・スポーツ科学類型の各類型を設置し、
1年生は全員が共通科目を履修しますが、2~3年生は各類型に分かれて学習するそうです。
2013年入学生より新教育課程に変更。
商業科の1年生は全員が共通科目を履修しますが、
2年生より専門教育の深化と進路希望に応じて3つの専攻分野
ビジネス型キャリアアップコース・ビジネス型のトータルマネイジメントコース
スポーツ型科学類型別に学習を行うようになったそう。
この学校ちょっとやんちゃな人が入るらしいですよ。
上地選手もやんちゃなのでしょうかね?
障害について
上地選手の障碍は、二分脊椎症だそうです。
元々は器具を付けて歩けていましたが、成長と共に歩行困難になったとか。
上原選手はインタビューで、
「私の障害は潜在性二分脊椎症といって生まれながらのものです。
右は感覚が鈍くて、左は運動機能が鈍いんです。
右は左に比べると動かすことができますので、階段などは右足を軸にして登っています。
逆に感覚的なものはまばらで、数センチ離れただけでも感覚がなかったりするんです。
自分でもいまだによくわかっていないんです」
と話しています。
コーチは?
上地選手のコーチは、千川理光(せんかわまさあき)さんです。
珍しい名前ですね~。
こちらが千川コーチ↓
千川コーチとは高校生時代からコンビを組んでいるそうです。
高校時代には、週に一回、大阪の千川コーチの元に片道2時間かけて教わりにいったとか。
こうしてグランドスラムで優勝できるようになったのは、
千川コーチの存在も大きかったのかもしれませんね。
いかがでしたでしょうか?上地選手は元気でいいですね。笑顔が素晴らしい。
私も上地選手を見ていて勇気づけられました。
上地選手が目指すリオデジャネイロのパラリンピックが楽しみですね。
オリンピックでの上地選手の活躍を願っています!
コメント
> 今回は、車いすテニス界で大活躍の上原結衣選手について取り上げていきます。
名前が間違ってますよ