出典元:https://www.photo-ac.com/main/detail/575923
脂肪がサビるとはどういうことでしょうか??
そもそもサビって金属の表面が空気中の酸素と結びついて赤茶けていくようなイメージしかないのですが、それが人間の体の中で起きると言うことでしょうか??
脂肪が空気中の酸素に触れて錆びついて……ってそんなわけないか!
脂肪のサビは老化にも深く関係しているようです!
脂肪のサビとは
出典元:https://www.photo-ac.com/main/detail/790923
真っ二つに切ったリンゴを放置していると、切った表面が空気中の酸素に触れてだんだん茶色くなってきますよね。
これと同じことが、体の中でも起きているようなんです!
体の中の脂肪がなぜサビるのかというと、人間が吸い込んだ酸素や、体の中で日々発生している活性酸素が原因のようですね!
人間は一日に500リットル以上もの酸素を呼吸で体に取り込んでいるようです。
そんな事考えたこともなかったなあ……。
取り込んだ酸素の内の約2%ほどが体を酸化させる強い活性酸素に変化するようですが、それだけではなく、活性酸素を作り出す原因はこんなにもあるんです!
・紫外線
・ストレス
・電磁波
・大気汚染
活性酸素は体に侵入してきたウイルスを攻撃してくれる役割もあるのですが、余った分は自分の体を必要以上に傷つけて、それが結果として老化につながってしまうのだとか……。
抗酸化作用なんて言葉をよく耳にしますが、抗酸化作用のある食べ物を摂ったり、活性酸素を発生させないような生活を心がけるのも、脂肪のサビを防ぐためには重要なようです!
ビタミンEが効くの?
出典元:https://www.photo-ac.com/main/detail/712122
ビタミンEには強い抗酸化作用があって、脂肪のサビを落としてくれることが知られています。
ビタミンEが大量に含まれている食品と言うと、アーモンドやアボカドなんかが有名ですが、水分が多い食べ物の中で最も多くビタミンEを含んでいるのはなんとあんこうの肝だそうです!
お寿司屋さんとかでよく目にするあんきもですね。自分も大好きです。
ビタミンEってまったりしたコクがある食品に多く含まれてるんでしょうかね。
ところで、脂肪のサビが進むどんなことが起きるのでしょうか??
脂肪がサビると、古い油が酸化したような匂いの加齢臭が出るそうです!
起き抜けに家族で枕の匂いを確認しあうのが、脂肪にサビがあるかのチェックするための近道だそうですね。
今すぐチェックしたい人は耳の後ろを指でこすって匂いを嗅いでみてください。
臭かったら赤信号です!!
まあ加齢臭だけならしかたないか。
なんて軽く思ってたら大変なことになるかもしれませんよ!
脂肪のサビをそのままにしておくと、血管が硬くなって動脈硬化の危険が上がり、癌の原因にもなるそうです!
コワイですね!
では、具体的にどんな方法を使えば脂肪のサビを落とすことができるんでしょうか??
落とし方やとる方法は?
以前、みんなの家庭の医学で九州大学の井出友美医学博士が脂肪のサビが癌の原因になると言うことを紹介していたそうですね!
脂肪のサビを取ってくれるビタミンEは熱に弱いという性質があるので、生で食べられる食品から摂ったほうがいいようです。
ビタミンEを多く含むサプリの中では、この商品が売れているようですね!
購入者のレビューを見てみるとおおむね好評なようですね!
ビタミンEが取れるレシピを紹介!
以前番組で紹介された、ビタミンEをたっぷりとれるレシピを紹介します!
その名もアボカドフローズンです。
材料は、アボカド・バナナ・レモン各1個に、キウイ2個。
調整豆乳200mlにはちみつ大さじ2と紅花油です。
作り方は超簡単。
種と皮を取り除いたアボカド・キウイ・バナナをポリ袋に入れてつぶし、その他の材料をポリ袋に入れて混ぜるようにつぶすだけです。
レモンはまるまる1個分の汁を絞って加えます。
このポリ袋を平らにならして冷凍庫で3時間冷やせば出来上がりです。
超簡単ですね!
他にも、サツマイモを油で炒めたものに、砕いたアーモンドやカラメルを絡めたサツマイモキャラメルもビタミンEをたっぷり摂れるオススメスイーツだそうです!
出典元:http://eyaurban.com/たけしの家庭の医学/家庭の医学、サツマイモキャラメルの作り方 奥/
これは美味しそうですね!
サツマイモ200gを紅花油で炒め、砂糖50gと水適量で作ったカラメルとバター大さじ1を絡めて、最後に砕いたアーモンドをかけて出来上がりだそうです。
バターは最近値上がりしてるし、スーパーに行っても売り切れてることが多いですよね。
もしバターがなければマーガリンや紅花油で代用も出来るので、気になる人はぜひ作ってみてください!